助成決定団体
2011年度(平成23年度)助成先団体<近畿>
滋賀県
団体名 |
活動場所 |
活動内容 |
助成金額 |
分野 |
---|---|---|---|---|
NPO法人 甲賀の環境・里山元気会 |
甲賀市水口町松尾松の本の里山 |
荒廃した里山を復元、湿地帯や遊歩道を整備し、地域の環境教育の場として活用する |
766,040 |
里地里山・里海 |
NPO法人 スープル |
蒲生郡日野町の森林 |
青年たちと荒廃した森林の伐採と活用を行うことにより、両者の未来に灯をともす |
767,043 |
森林の保護・保全 |
大津市 |
琵琶湖・瀬田川に親しみ、歴史・文化・環境を学び、地域づくりに貢献する |
612,213 |
その他の自然環境 |
|
きぬがさ山「里山に親しむ会」 |
東近江市五個荘石馬寺町 |
ツリークライミングインストラクター養成 |
712,068 |
体験型環境学習活動 |
クマタカ生態研究グループ |
多賀町・米原市の鈴鹿山脈北部 |
イヌワシの行動圏・ハンティング環境の解明と絶滅回避のための森林管理方法の検討 |
978,000 |
野生動植物種 |
日野川流域みずすまし推進協議会 |
近江八幡市、東近江市他 |
田んぼやため池などで体験学習を行い、農村地域の環境保全に向けた啓発普及を図る |
481,270 |
体験型環境学習活動 |
京都府
団体名 |
活動場所 |
活動内容 |
助成金額 |
分野 |
---|---|---|---|---|
左京区大原の当農園活動農地 |
農業・農村体験ニーズを「機会」化する独自手法による有機農業体験を実施 |
778,880 |
体験型環境学習活動 |
大阪府
団体名 |
活動場所 |
活動内容 |
助成金額 |
分野 |
---|---|---|---|---|
吹田市藤白台5町目・千里第2緑地
|
都市近郊の生物の多様性を育む里山(アカマツ、雑木林、竹林)の保全活動
|
242,330
|
里地里山・里海
|
|
豊中市新千里北町と千里中央公園
|
竹林間伐による緑多い雑木林の復元と、間伐材を活用した竹炭焼きの実施・普及啓発
|
281,989
|
その他の自然環境
|
|
貝塚市「自然生態園」 大阪府河合町
|
新たな「生きもの空間」を里地里山地域に計画、「身近な自然」の再生と保全を図る
|
495,050
|
里地里山・里海
|
兵庫県
団体名 |
活動場所 |
活動内容 |
助成金額 |
分野 |
---|---|---|---|---|
東播磨地域他
|
「まちの寺子屋」を整備し、自然エネルギー活用を継続して啓発できる環境を構築する
|
690,205
|
環境への負荷を軽減
|
|
市川町、姫路市二階町他
|
農作業体験を通じて農地の保全や都市農村交流、後継者の育成を目指す
|
1,505,095
|
里地里山・里海
|
|
JR姫新線沿線とその周辺地域
|
遊休農地に菜の花を栽培して活用する資源循環型の農業を地域に広める
|
669,480
|
環境への負荷を軽減
|
|
北はりま地域づくり応援団
|
加東市下久米「どんぐりっ子の森」
|
気候変動により、森の動植物の環境を調査しながら、生態系の大切さを学ぶ
|
1,310,000
|
体験型環境学習活動
|
宝塚オープンガーデンの会
|
宝塚市川面第三公園と宝塚駅前
|
個人の庭からまちのガーデンを立ち上げ、地域のいこいの場をつくる活動
|
179,480
|
環境への負荷を軽減
|
山田の里グリーンクラブ
|
神戸市北区山田町原野
|
里山林の整備・保全活動を通じて、環境保護と子どもたちの環境学習をサポートする
|
214,990
|
里地里山・里海
|
奈良県
団体名 |
活動場所 |
活動内容 |
助成金額 |
分野 |
---|---|---|---|---|
里山の山野草を守る会 |
桜井市山野草の里 |
環境省と奈良県レッドデータブックに記載されている山野草の調査と自生地保全活動 |
940,110 |
野生動植物種 |
和歌山県
団体名 |
活動場所 |
活動内容 |
助成金額 |
分野 |
---|---|---|---|---|
九度山町
|
町石道所在の町有林を保全間伐し、その間伐材などを有効活用して町石道を保全する
|
1,139,584
|
森林の保護・保全
|
|
はしもと里山保全アクションチーム
|
橋本市
|
雑木山、混交林、自然植生林、ため池および桧植材林もある多彩な里山をつくる
|
756,204
|
森林の保護・保全
|