「スカウトの日」全国一斉活動
次の世代を担う子どもたちが、さまざまな体験を通して環境問題に気付き自らが考えて行動できるよう、環境意識を育てる青少年の環境教育活動を支援しています。
スカウトによる全国一斉活動
セブン-イレブン記念財団は、(公財)ボースカウト日本連盟が毎年9月の敬老の日(第三月曜日)に実施している全国で一斉に行われる社会貢献活動「スカウトの日」を1994年(平成6年)より継続して全面的に支援しています。
「スカウトの日」は、「スカウトが一斉に社会のために良い行いをしよう!」との思いで始まった奉仕活動です。1990年(平成2年)~2008年(平成20年)までは「スカウトカントリー(缶トリー)大作戦」を統一テーマに清掃活動を展開してきましたが、2009年(平成21年)の20年目の節目の年に、合言葉を「地球大好き! I Love the Earth.」に加え、スカウトの日が始まった年のテーマ「スカウトカントリー(缶トリー)大作戦」をモチーフに、2022年は昨今の海洋問題でもあるプラスチックごみを取り上げ「プラごみバスターズ大作戦~Love & Save the Ocean~」を新たなテーマとして設定しました。
スカウト一人ひとりが、地球の環境についてより深く考え、身近にできる活動として各地域で多彩な活動を展開しています。
空き缶・ペットボトル回収累計 8,121,274本
スカウトの日の結果(1994年〜2023年)
年 度
|
団 数
|
人 数
|
空き缶
|
ペットボトル
|
合 計
|
---|---|---|---|---|---|
1994年度
|
1,721団
|
75,461名
|
1,234,175本
|
|
1,234,175本
|
1995年度
|
1,480団
|
69,720名
|
979,415本
|
|
979,415本
|
1996年度
|
1,733団
|
79,694名
|
1,000,000本
|
|
1,000,000本
|
1997年度
|
1,157団
|
59,000名
|
630,000本
|
|
630,000本
|
1998年度
|
1,398団
|
63,073名
|
610,000本
|
|
610,000本
|
1999年度
|
1,421団
|
64,267名
|
500,000本
|
|
500,000本
|
2000年度
|
1,666団
|
72,118名
|
518,985本
|
|
518,985本
|
2001年度
|
1,353団
|
69,000名
|
420,000本
|
50,000本
|
470,000本
|
2002年度
|
1,427団
|
70,000名
|
49,937本
|
45,006本
|
94,943本
|
2003年度
|
1,411団
|
76,000名
|
259,448本
|
54,656本
|
314,104本
|
2004年度
|
1,336団
|
53,000名
|
204,673本
|
51,328本
|
256,001本
|
2005年度
|
1,400団
|
57,000名
|
191,892本
|
53,104本
|
244,996本
|
2006年度
|
1,147団
|
42,526名
|
122,252本
|
32,977本
|
155,229本
|
2007年度
|
1,545団
|
58,808名
|
156,675本
|
55,311本
|
211,986本
|
2008年度
|
1,171団
|
43,929名
|
113,007本
|
37,392本
|
150,399本
|
2009年度
|
1,364団
|
48,125名
|
78,939本
|
34,070本
|
113,009本
|
2010年度
|
1,281団
|
46,303名
|
82,056本
|
35,338本
|
117,394本
|
2011年度
|
1,197団
|
41,750名
|
70,166本
|
30,613本
|
100,779本
|
2012年度
|
1,119団
|
39,872名
|
49,280本
|
28,418本
|
77,698本
|
2013年度
|
877団
|
27,503名
|
29,658本
|
20,113本
|
49,771本
|
2014年度
|
995団
|
33,646名
|
32,874本
|
29,511本
|
62,385本
|
2015年度
|
988団
|
34,424名
|
29,651本
|
29,649本
|
59,300本
|
2016年度
|
748団
|
25,335名
|
22,412本
|
18,061本
|
40,473本
|
2017年度
|
539団
|
19,278名
|
11,997本
|
8,974本
|
20,971本
|
2018年度
|
554団
|
17,965名
|
14,252本
|
8,325本
|
22,577本
|
2019年度
|
486団
|
16,718名
|
17,153本
|
7,173本
|
24,326本
|
2020年度
|
499団
|
13,589名
|
11,027本
|
8,182本
|
19,209本
|
2021年度
|
475団
|
10,870名
|
12,326本
|
5,650本
|
17,976本
|
2022年度
|
253団
|
5,518名
|
4,032本
|
4,020本
|
8,052本
|
2023年度
|
407団
|
10,233名
|
7,130本
|
9,991本
|
17,121本
|
合 計
|
33,148団
|
1,334,725名
|
7,463,412本
|
657,862本
|
8,121,274本
|
報告方法の簡易化を図り、SNSなど他の報告システムを活用したことから回答数が低下しています。
- 公益財団法人 ボーイスカウト日本連盟
- URL https://www.scout.or.jp/
2023年9月24日(日)東京都の立川第10団のスカウトの日活動報告
2023年度“スカウトの日”のテーマは、「プラごみバスターズ大作戦」
「日日の善行」の一環として、全国のスカウトや指導者が、奉仕活動として環境美化・保全活動をはじめとするさまざまな社会貢献活動を全国各地域において一斉に展開し、加盟員一人ひとりが地域社会に貢献することを目的に実施されました。
●インタビュー
近所のゴミがどのくらい落ちているかという身近なところから考えて、環境問題などの大きく広いものへ目を向けられるようになっていただけたらと思いました。
より社会に貢献できるように地域の関係を良くしたいと思いましたし、より地域が知れ渡るような、きれいな空間が作れたらと思っています。
街をきれいにしたい!という気持ちで参加しました。ゴミのない未来にしていきたいと思っています。
ボーイスカウト参加イベント第2回うらやす三番瀬感謝祭
2020/11/8(日)、浦安日の出階段護岸にて、第2回「うらやす三番瀬感謝祭」クリーンアップ大作戦が開催されました。
この活動は、水辺環境の保全・美化と共に、海に触れる機会を作り、干潟の役割や重要性について市民の皆さんと学ぶことを目的に開催されています。
当日は、行政、企業、各団体、市民と総勢410名が集合。当財団は1994年から公益財団法人ボーイスカウト日本連盟開催の「スカウトの日」に協賛しており、今回は浦安第2団の皆さんと一緒に活動・取材をさせていただきました。
ボーイスカウト(小学校6年生~)のお兄さん、お姉さんが、カブスカウト(小学校3~5年生)の子供達を支えながら一緒に活動し、たくさんのゴミを回収していました。またビーバースカウト(小学校1~2年生)の小さな子供達も様々なものを発見しながら、元気いっぱいに活動していました。
幅広い世代を通じて大人と子供が一緒に活動することが「次世代に繋げる大事な一歩」と教えていただきました。
●インタビュー
ボーイスカウト浦安 第2団育成会長 杉村 直 様
大人の役割は、地元の皆さんとの連携、行政とのタイアップを形にすること。子供達には毎回、楽しく元気よく遊んで、子供の頃から環境活動に触れてもらいたいと思っています。カブスカウト浦安 第2団隊長 杉村 元 様
ボーイスカウトは地域活動への奉仕や募金活動であり、自然環境を守りたい、ふるさとを守りたいという想いで活動しています。子供達に色々なことを経験して、良い大人になってほしい、すくすくと元気に育ってほしいと願っています。2022年11月26日 公益財団法人ボーイスカウト日本連盟創立100周年記念式典にてセブン‐イレブン記念財団が特別表彰を受賞しました
一般財団法人セブン‐イレブン記念財団は、2022年11月26日(土)に開催された「公益財団法人 ボーイスカウト日本連盟創立100周年記念式典」において特別表彰を受けました。
セブン‐イレブン記念財団は、1994年より公益財団法人ボーイスカウト日本連盟とパートナー シップ協定を結んでおり、毎年9月の全国一斉環境美化活動「スカウトの日」を中心に継続して 取り組みを重ねてまいりました。
本年においては、ボーイスカウト日本連盟100周年記念事業として実施する環境保全活動 「プラごみバスターズ大作戦」にセブン‐イレブン記念財団として協賛し、地域の皆様や次世代を 担うお子様による全国各地の清掃活動を推進しております。
<100周年記念特別表彰 概要>
- ◆表彰式:
- 日時:2022年11月26日(土)
場所:明治神宮会館 - ◆表彰内容:
- ボーイスカウト日本連盟より、長年にわたる継続的な支援と特に顕著な功績を残した団体に対し、創立100周年を記念して行う表彰