支笏湖周辺台風災害・復興の森づくり
2012年7月7日(土)
「セブン-イレブンの森」(支笏湖周辺台風被災地)下刈り実施!
7月7日(土)27℃の炎天下の中、セブン-イレブンの森づくりの取り組みとして、支笏湖周辺の台風被災地で下刈りを行いました。猛暑の中、北海道地区オーナーさんと本部社員合計74名が参加して、玉のような汗を流しながら活動を行いました。今回は、6年前に植林した場所で行いましたが、成長した苗木を見ると下草刈りが必要なことがよく理解できます。
腰をかがめての慣れない姿勢での作業は大変ですが、苗木の成長を願い、やりがいを持って取り組みました。作業を終えたときは、参加者全員清々しい達成感を味わえました。
今年5月に植林した苗木は少し成長しているようです。植林とそれに伴う下刈りと毎年継続して行い、セブン-イレブンの森づくりに継続して取り組んでまいります。

