お知らせ

4~5月ボランティア活動参加者募集

生物調査や環境整備などの
ボランティア活動の参加者を募集中です。
一緒に九重の自然保護・保全活動をしてみませんか?
特別な技能などは必要ありません。
ご興味のある活動にご参加ください。

【田んぼサロン】
お米も生きものも育む「自然共生型田んぼ」の
管理方法の検討材料として、
田んぼとその周辺で暮らす野鳥を調べます。
調査を通して楽しく学んでみませんか?
日時
 4月20日(土) 9:30~10:30 ※野鳥部
 5月18日(土) 9:30~10:30 ※野鳥部、カエル部
内容
 野鳥部
  田んぼとその周辺の調査コースを歩きながら、
  観察した野鳥の記録を取ります。
 カエル部
  田んぼとビオトープの畔を歩き、
  観察したカエルの記録を取ります。
集合場所
 九重ふるさと自然学校事務所
 (大分県玖珠郡九重町大字田野1726-408)
持物
 汚れてもよい服装・靴、帽子、
 双眼鏡(貸し出しもあります)
【さとばるサロン チョウ部】
チョウは自然環境の豊かさをはかる生きものの一つです。
チョウ部では、調査を通じてチョウの生息状況を把握し、
その結果をもとに環境整備を行いながら、
チョウが舞う飯田高原の自然を次世代に残すことを目指しています。

「チョウの調査」
さとばるに生息するチョウを採集・記録し、観察を行います。
チョウに詳しくない方も、楽しみながら活動できます。
日時
 4月27日(土) 10:00~12:30
 5月29日(水) 10:00~12:30 ※いずれも雨天中止
内容
 ・チョウの調査(虫捕り網で採集、種類を確認)
  ※主にスタッフが種類を確認しますので、初心者の方も気軽にご参加ください。
集合場所
  九重ふるさと自然学校 自然教室
 (大分県玖珠郡九重町田野1726-143)
持物
  動きやすい服装、長靴(汚れてよい靴)、帽子、タオル、飲み物


「ヒメシロチョウ生息地の環境整備」
草原に生息し、絶滅に瀕しているヒメシロチョウの保全活動を行います。
皆さまのおかげで継続して活動でき、この2年間で個体数が増加傾向に転じました。
今後も良好な生息環境の整備にご協力をお願いします。

日時
 4月4日(木)、12日(金)、24日(水) 10:00~15:30 ※雨天中止
内容
 ・草原の草刈り(刈払機使用)
 ・刈った草の集積、持ち出し(熊手で草を寄せます) 
  ※刈払機は「刈払機取扱作業者安全衛生教育」の修了証をお持ちの方のみ使用できます。
集合場所
  九重ふるさと自然学校 自然教室
 (大分県玖珠郡九重町田野1726-143)
持物
 ・動きやすい服装、防寒着、長靴(安全靴)、作業手袋、帽子、タオル、昼食、飲み物
 ・刈払機取扱作業者安全衛生教育修了証(刈払機使用者)
 ・刈払機(貸し出しも可。持参頂いても構いません)
  燃料(混合油)は当校で準備します。
【環境整備】
「外来植物オオハンゴンソウ駆除活動」
北アメリカ原産のオオハンゴンソウ(キク科)の駆除活動を行います。
在来植物のすみかを奪うほどの強い繁殖力を持ち、九重の生態系への影響が懸念されています。
美しい飯田高原の風景や動植物を守るためご協力をお願いします。
日時
 5月11日(土)10:15~12:30(受付9:45~) ※「大分セブンの森活動」として実施
 【大分セブンの森】
  2021年6月、飯田高原野焼実行委員会、大分県、九重町、自然学校を運営する
  セブン-イレブン記念財団の4者が、飯田高原の草原や森林の保全整備に関する
  協定を結び、実施する環境保全活動です。
  当日は県内外から多くのボランティアの皆さんが参加予定です。

 5月25日(土) 10:00~15:30
 ※いずれも雨天中止
  
内容
 オオハンゴンソウを根こそぎ除去(抜根)します
集合場所
 九重ふるさと自然学校 事務所
 (大分県玖珠郡九重町田野1726-408)
持物
 汚れてもよい服装、長靴、帽子、タオル、作業手袋、ゴム手袋(あれば)、飲み物


「雑木林整備」
事務所雑木林のやぶ払い、樹木の剪定、倒木の片付け等を行います。
くじゅう連山が展望できる、癒しの空間づくりにご協力お願いします。
日時
 4月7日(日)、13日(土) 10:00~15:30 ※雨天中止
内容
 ・雑木の枝打ち・つる切り、倒木の搬出
 ・ツツジ類の剪定
集合場所
  九重ふるさと自然学校事務所
 (大分県玖珠郡九重町大字田野1726-408)
持物
 ・動きやすい服装、防寒着、長靴(安全靴)、作業手袋、帽子、タオル、昼食、飲み物

「雑木林内の小屋補修」
事務所雑木林に佇む小屋の外壁を塗装し、施設の再活用をめざします。
日時
 5月4日(土)、5日(日) 10:00~15:30 ※雨天中止
内容
 外壁木部の塗装
集合場所
 九重ふるさと自然学校事務所
 (大分県玖珠郡九重町大字田野1726-408)
持物
 ・汚れてもよい服装、作業手袋、帽子、タオル、昼食、飲み物

「散策路整備」
利用者が安全に園内の自然散策を楽しめるよう、補修が必要な箇所を整備します。
日時
 4月17日(水) 10:00~15:30 ※雨天中止
内容
 ・木道や土留め階段の補修など
集合場所
  九重ふるさと自然学校 自然教室
 (大分県玖珠郡九重町田野1726-143)
持物
 ・動きやすい服装、防寒着、長靴(安全靴)、作業手袋、帽子、タオル、昼食、飲み物

「水辺の環境整備」
自然教室に流れる小川の補修やクレソンの除去を行い、生きものの生息環境を整備します。
日時
 5月22日(水) 10:00~15:30 ※雨天中止
内容
 ・堰、歩道の補修
 ・外来種クレソンの引き抜き
集合場所
  九重ふるさと自然学校 自然教室
 (大分県玖珠郡九重町田野1726-143)
持物
 ・動きやすい服装、長靴(安全靴)、作業手袋、帽子、タオル、昼食、飲み物
【さとばるサロン  野草部】
「さとばるの植物相調査」
さとばるの散策路を歩き、出現した植物を記録します(月1回のペース)。
2019年に実施した調査から5年経ちました。植物の変化はあるのでしょうか。
植物好きの方、植物に詳しくなりたい方、一緒に自然観察のように
楽しく歩きながら植物を見つけましょう。ご参加お待ちしております。
日時
 4月21日(日)、5月19日(日)、6月15日(土)、7月14日(日)、
 8月24日(土)、9月16日(月祝)、10月14日(月祝) 
 ※いずれも13時~16時、雨天中止
内容
 ・ルートセンサス(植物種・状態、訪花昆虫の記録)
 ・不明種は図鑑を使って同定
集合場所
  九重ふるさと自然学校事務所
 (大分県玖珠郡九重町大字田野1726-408)
持物
 ・動きやすい服装、長靴、傘やレインウエア(少雨実施する場合あり)

参加を希望される場合は、いずれも3日前までにお申し込みください。
お申し込みはこちら