田んぼの生きものさがしカエルの巻を実施しました。
例年だと梅雨明けして夏真っ盛りという時期ですが、
今年は梅雨明けが遅れ、あいにくの曇天。
しかし、カエルにとってはいい天気かもしれません。

雨が小康状態の中、田んぼで生きもの探しに邁進します。
幸先よく、ミズカマキリやコオイムシなどの水生昆虫、
ドジョウ、サワガニなどが次々と見つかりました。
前回のテーマ・ゲンゴロウの仲間もたくさんゲット。
と、ここまではいいのですが、肝心のカエルたちがあまり見つかりません。
雨と言えばカエル…と思ったのですが、
長引く梅雨に飽きてしまったのでしょうか。
なんとかアマガエル、ニホンアカガエル、トノサマガエルの
3種類を見つけることができましたが、数は少なめでした。
自然は人間の思惑通りにはいかないものですね。

カエルこそ少なかったものの、全体としてはたくさんの生きものを
採取・観察することができ、楽しい1日となりました。
次回の生きものさがしは水生昆虫がテーマです。
今度こそ狙い通りにいくでしょうか?楽しみにしたいと思います。