体験プログラム

「くじゅうの生きもの観察会 ~冬~」を実施しました

12月24日、2月25日

九重ふるさと自然学校では、くじゅうに棲む四季折々の生きもの観察をテーマに『くじゅうの生きもの観察会』を毎月第4日曜日に実施しています。

それぞれの回の担当スタッフが得意とする生きものを中心に紹介しながら自然学校のフィールド『さとばる』を散策する、そんな観察会です。

 

冬の観察会は12月24日、2月25日に実施しました。

12月の回は雪が降り積もった中、2月の回は霧が立ち込める中と、どちらもひと味違った気象条件での観察会となりました。

バードウォッチングや雪の上の足跡探し、越冬中の昆虫観察など冬ならではの視点でさとばるを散策!

寒い中での実施ではありましたが、楽しげな様子で皆さま参加されていました。

 

《冬の観察会で観察できた生きもの》

 

《冬の観察会の様子》

クリスマスイブということで、サンタの帽子を身に着けてのご参加!
双眼鏡を使い、野鳥を観察中。
ヤゴの姿で冬を越すオニヤンマを捕まえ、じっくり観察しました。
草原ではオオカマキリの卵とカヤネズミの古巣探しに挑戦!こちらは見つけた古巣を観察しているところ。

これにて、2023年度の「くじゅうの生きもの観察会」は終了となります。

多くの方々にご参加いただき、ありがとうございました。

皆さまのご参加によって観察会はより盛り上がり、いっそう充実したものとなりました。

 

なお、「くじゅうの生きもの観察会」は2024年度も4月より引き続き実施予定です!

皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております。