「第161回森のお手入れボランティア」を実施しました!
今回の活動では、源流域の地面に光が当たるようにササ刈りと落ち枝の処理を行いました。斜面の上と下に分かれて作業を行い、斜面下に積み上げていた枝やササを上にロープで引き上げて、チッパー機を使いチップにしていきました。活動後、荒れ果てていた森が綺麗になっているのを見ると達成感があります。
午後の活動では、午前中の活動の続きに加えて、初参加の方を中心に細めの木の間伐体験を行いました。間伐を体験した参加者からは、「木を切るのは初めてで大変だったけど楽しかった」と感想をいただきました。間伐作業を行うことで下の地面に光が当たり、新しい芽が出てくるようになります。そのようにして明るくきれいな森が続いていければいいですね。次回の活動は散策路の整備を行う予定です。(渡辺)
ボランティアの応募はこちらから
斜面の下草刈り 下にたまっていた枝をロープで上まで運ぶ
上に運んだらチッパー機でチッパー掛け 間伐体験
切り開いた先に源流が姿を現しました
「第160回森のお手入れボランティア」&「第4回畑クラブボランティア」合同活動!
9月7日(土)に森のお手入れボランティア、畑クラブボランティアの合同活動を行いました。
森のお手入れボランティアは源流域周辺の草刈りを行いました。夏の日差しと雨によってぐんぐん伸びた草やササを刈って、刈って、積み上げて。活動を終えると、森の景色は様変わりしました。今月から月3回実施していきますので、ご興味ある方はぜひ。
畑クラブボランティアの合同活動は、ソバ栽培のリベンジ!前回の反省を踏まえ、草刈りがしやすいよう広い間隔で畝をつくり、種まきを行いました。次回、11月4日の合同活動で収穫ができるよう、丹精込めて育てていきます。ボランティアの方の参加もお待ちしております!(川村)
ボランティアの応募はこちらから
https://www.7midori.org/takao/volunteer/
畑クラブボランティア‐畝づくり 種まき
森のお手入れボランティア‐草刈り Before→After
集合写真
「第159回森のお手入れボランティア」を実施しました!
休憩の際、立ち枯れてしまった木をNPO法人しんりんの方が伐倒する様子を見学し、初めて参加した方に「音がすごくてびっくりした。」という感想をいただきました。
今回の活動ではいつもより多くの人で整備したため、作業が早く進み、森がきれいになりました。皆さん遊びに来てくださいね。
次回は月をまたいで9月7日に源流域周辺の下刈りを行います。(渡辺)