夏鳥を求めて、高尾の森でバードウオッチングを行いました。まずはじめに双眼鏡の使い方を確認してから、森の中へ。


散策路を進んでいくと、今回のテーマである夏鳥のキビタキや、普段なかなか姿を見ることができないヤブサメを観察することが出来ました。そのほかにも、猛禽類にやられた跡なのか大量の鳥の羽やエナガの巣の欠片、タヌキの毛などを観察。いろんな発見があり、とても楽しい観察会となりました。




今回は17種の野鳥を観察できました。次回のバードウオッチングは冬の時期に開催予定です。どんな野鳥に出会えるか、たのしみです。