今回の森のお手入れボランティアは開拓中の畑のフェンス補強作業を行いました。また100回記念ということで、活動後に今までの活動を写真で振り返りました。
フェンスの隙間や穴がいている場所からイノシシが侵入しないように、半分に割った竹を括り付けて、穴を塞いでいきます。畑予定地の場所は木の根の除去作業を行いました。びっくりするような太さの根が出てきてとても大変でしたが、スコップやツルハシ、ノコギリを駆使して何とか掘り出せました。作業後は、薪ストーブで作った焼きリンゴを食べながら、第1回目からの活動を写真で振り返りました。写真を見るたびに、次々と思い出話が出てきて、参加者同士の交流がより深まりました。




