高尾の自然保護・保全 「第104回 森のお手入れボランティア」を実施しました。 2020年12月19日(土) 今回の森のお手入れボランティアは11月29日の活動に引き続き、新たな畑予定地の開拓作業を行いました。 ガチガチに固まった土をスコップで掘り起こし、振るいをかけて石を取り除いていきます。今回でほぼ振るい作業は完了しました。また、除草作業は手やスコップで根っこごと引き抜き、次の年に生えてこないようにします。活動後は江戸東京野菜の大蔵大根と長カブの収穫体験も行いました。 次回は腐葉土の運び入れ作業を行っていきます。 土の振るい作業 地味だけど大切な除草作業 活動の終わりに野菜を収穫