11月20日、田植えの準備から収穫までを学ぶ連続プログラム「田んぼdeまなぼ!」の最終回である「冬の収穫祭」を実施しました。
まずは田んぼへ行き、はざかけで使った竹の片付けをした後、田んぼの生きもの探しをしました。一見、生きものがいないように見えた田んぼですが、クビキリギリスやアマガエル等、冬の準備をしている生きものたちを観察することが出来ました。
観察後は、農機具を使って、脱穀やもみすりなど、刈りとった稲を玄米にするまでの工程を体験!お米1粒1粒の大切さを感じられる1日となりました。(石井)



