高尾の森の湧水から森の沢、大沢川、東京湾つながる水をめぐりながら森里川海のつながりを学ぶプログラムの第1回、水源の森編を行いました。
自然学校の森に降った雨が湧き出ている場所から、林内の沢を歩きながら水質と生きものの調査を行い、大沢川まで沢下りを行いました。森から生まれた水が川までつながっていることや水質が水道水並みにきれいなこと、ホトケドジョウなど沢地特有の生き物が見つかりました!
「森里川海」の「海の回」は、東京湾の海の公園で、ボランティア活動や生きもの観察を行います。(後藤)
自然学校の森に降った雨が湧き出ている場所から、林内の沢を歩きながら水質と生きものの調査を行い、大沢川まで沢下りを行いました。森から生まれた水が川までつながっていることや水質が水道水並みにきれいなこと、ホトケドジョウなど沢地特有の生き物が見つかりました!
「森里川海」の「海の回」は、東京湾の海の公園で、ボランティア活動や生きもの観察を行います。(後藤)



