お米の収穫が終わった後の稲わらを使って、しめ飾りづくりを行いました!
木槌で稲わらを叩き、わらを柔らかくするとともに、丈夫なわらを選んでいきます。選んだ稲わらを使って、しめ縄を綯(な)っていきます。親子や兄弟でそれぞれ協力し合いながら、カッコいいしめ縄が作れました。
その後松林へ行き、飾りとなる松葉やナンテンの葉を採集。そして、飾りつけを行いました。花飾りや色紙で作った紙垂(しで)などを飾り、世界に1つだけのしめ飾りが完成しました!ステキな年を迎えられそうですね。(石井)





お米の収穫が終わった後の稲わらを使って、しめ飾りづくりを行いました!
木槌で稲わらを叩き、わらを柔らかくするとともに、丈夫なわらを選んでいきます。選んだ稲わらを使って、しめ縄を綯(な)っていきます。親子や兄弟でそれぞれ協力し合いながら、カッコいいしめ縄が作れました。
その後松林へ行き、飾りとなる松葉やナンテンの葉を採集。そして、飾りつけを行いました。花飾りや色紙で作った紙垂(しで)などを飾り、世界に1つだけのしめ飾りが完成しました!ステキな年を迎えられそうですね。(石井)