「高尾の森自然学校」では、森林ボランティア体験、野鳥観察会、草木の観察会、クラフトワークショップなどのプログラムを開催しています。個人でもグループでも参加できます。お気軽にお問い合わせください。みなさまのご参加をお待ちしています。
連続プログラム「森里川海のつながりを学ぶ」 参加者募集!!
高尾の森自然学校(森、里)に降った雨は、沢となり、大沢川~多摩川(川)を通じて東京湾(海)まで流れていきます。自然学校から川を通り、海へと至る水の流れをたどります。沢地、大沢川、多摩川、東京湾で、魚や虫などの生きものをたくさん観察し、水と自然、そして人間とのつながりを学びましょう。
※天候により、日時や内容が変更又は中止となる場合があります。
①森と川編 |
日時 | 2025年3月15日(土)9:30-12:30 ※予備日:3月23日(日)9:30-12:30 |
|
内容 |
森から出てきた一滴一滴が集まって川の源流と |
|
集合 場所 |
高尾の森自然学校 |
②里と川編
|
日時 | 2025年4月6日(日)9:30-12:00 予備日:4月12日(土)9:30-12:00 |
|
内容 |
自然学校から湧き出た水は大沢川へ流れます。 |
|
集合 場所 |
高尾の森自然学校 |
③川と都市編
|
日時 | 2025年5月11日(日)9:30-12:00 予備日:5月17日(土)9:30-12:00 |
|
内容 |
大沢川は多摩川へ合流します。都市部を流れる |
|
集合 場所 |
二子玉川公園(東京都世田谷区玉川1-16-1) |
④海と干潟編
|
日時 | 2025年5月25日(日) 9:30~12:00 予備日:6月1日(日)14:00-16:30 |
|
内容 |
多摩川はやがて海へたどり着きます。東京湾の干潟に潜む生きものを観察してみましょう。 |
|
集合 |
葛西海浜公園(東京都江戸川区臨海町6丁目) |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参 加 費 |
全4回 1人4,000円(保険料・材料費込み) |
対象/定員 |
小学生以上 /25名 ※2025年4月より小学生となる方もお申込みできます。 |
チラシ | ダウンロード |
申込締切日 | 3月1日(土) |
申込フォーム | https://ws.formzu.net/dist/S39713396/ |
ご協力のお願い
・全ての回において現地集合、現地解散となります。
・悪天候時は予備日に延期いたします。予備日も悪天候の場合は中止となる場合がございます。
・キャンセルされる場合はご連絡をお願いします。キャンセル料は発生しません。
・本イベントは、広報のためビデオ・写真撮影を行います。また、撮影した写真は、Webアルバムで
参加者が共有・ダウンロードできるようにします。ご了承くださいますよう、お願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お問合わせ先】
「高尾の森自然学校」(運営:一般財団法人セブン-イレブン記念財団)
〒193-0821 東京都八王子市川町705-1
TEL 042-673-3844 FAX 042-673-3945
E-mail:takao-sizengakkou@7midori.org