|
── |
高層ビルと住宅、そして巨大ショッピングモールが建ち並ぶ千葉ニュータウン。ナチュラリストのケビンさんがこの街に住み始めてから28年になる。 |
ケビン |
最初は家賃の安さに惹かれてね(笑)。でも、住み続けるうちに、もっとすごい魅力を知ってしまった。それが里山です。千葉ニュータウンのとなりには、都市近郊とは思えないほど豊かな田園風景が広がっていて、ちょっと足を伸ばすと、ほら、見てください! 別世界でしょう。この里山に魅せられて、ニュータウン周辺の自然についてフィールドワークを重ねているうちに、30年近く経ってしまったという感じです。 |
地元のNPO法人ラーバン千葉ネットワーク主催の観察会で講師を務めるケビンさん(写真提供:NPO法人ラーバン千葉ネットワーク)
|
|
── |
ニュータウンの一角に、一帯の環境の豊かさを象徴する、「草深原(そうふけっぱら)」と呼ばれる草地がある。ここにはホンドギツネなど多くの希少生物が棲息していて、関東では“奇跡の原っぱ”と呼ばれる貴重な場所だ。このため現在は開発が中断されている。 |
ケビン |
いつも探しているのに、キツネはまだ死体すら見たことがありません。でも、調査のために設置された自動カメラには何度も姿が映っているので、いるのはまちがいない。このあたりには、いたずら好きのキツネが人をだます「そうふけっぱらのキツネ」という民話が伝わっています。このニュータウン周辺には、こうした民話や寓話が数多く伝わっていて、それがこの地方の豊かな文化を育んでいる。「ピーターラビット」は、イギリスの里山であるカントリーサイドの田園風景を舞台にしたウサギの童話ですけど、どこの国でも、文化の大もとはやはり里山の原風景なんだと思います。それが歴史を経て、文学や音楽などに紡がれていく。 |
|
|